
2022年01月31日
1月31日の記事
こんにちは
まんでーです


さてさて
昨日は海洋漂着ごみ回収作業に参加
漁協の車海老養殖場入口付近で
9時から20名余りで回収
ごみの種類も様々で
プラスチック、漁網、発泡スチロール、タンク等



午後からは全てのごみを分別
トン袋20袋になり
久米島内では処理できないので
全て本島に送り処理する予定です

回収後、学んだことですが
浜に打ち上っているごみは
ほんの一部
多くは海の中に沈んでいるとの事
今できることはポイ捨てをしない事
使い捨てはなるべく使わない事
ということで
お昼はバナナの葉っぱで包んだお弁当






美味しゅうございました


まんでーです



さてさて
昨日は海洋漂着ごみ回収作業に参加

漁協の車海老養殖場入口付近で
9時から20名余りで回収
ごみの種類も様々で
プラスチック、漁網、発泡スチロール、タンク等
午後からは全てのごみを分別
トン袋20袋になり
久米島内では処理できないので
全て本島に送り処理する予定です

回収後、学んだことですが
浜に打ち上っているごみは

多くは海の中に沈んでいるとの事

今できることはポイ捨てをしない事
使い捨てはなるべく使わない事
ということで
お昼はバナナの葉っぱで包んだお弁当



美味しゅうございました



Posted by FMくめじま at 17:02│Comments(2)
この記事へのコメント
漂着ゴミって、たくさんあるんですね。
お疲れ様でした。
ランチが輝いて見えます。美味しそう
お疲れ様でした。
ランチが輝いて見えます。美味しそう
Posted by ベアーブック at 2022年02月02日 07:50
ベアーブックさん
コメントありがとうございます。
ほんの一部のごみ回収でしたが
すごい量でした
ランチには大満足でした。
コメントありがとうございます。
ほんの一部のごみ回収でしたが
すごい量でした
ランチには大満足でした。
Posted by FMくめじま
at 2022年02月04日 17:31
